社員インタビュー

一つの現場を「会社」に例えるなら現場監督は「社長」。責任の大きい仕事だからこそ面白い。

現場監督

尾美 祥吾

2018年中途入社

常に新しく、フレキシブルな会社で面白い!


社長と会っていなかったら、今ここにいませんでしたね。社長はいろんなことをやりたい思いが強く、会社も自分のやりたいことができるフレキシブルな会社だなあ、と感じました。入ってみてからも、それは変わらず感じています。まだ組織が若いので、これからみんなで地を固めていくところが多いです。裏を返せば、出来上がった組織で出来上がった仕事の仕方をするのではなく、みんなが新しいことをやろうとする気持ちで、会社全体がそう動いている会社です。自分たちが「もっとよい会社にしたい」と努力しています。やっていて面白いですね。

仕事をする上で大切にしているのは
強いつながりと前向きな心


例えるなら一つの現場を「会社」とすると、現場監督は「社長」ですかね。「会社」のゴール、方法を決め、動き出したら全体を見て、この一つの「会社」がゴールに向かって進んでいるかを見る。責任の大きい仕事ですが、そこが非常に面白いです。
多岐にわたる仕事ですし、たくさんの人とかかわります。前職は県外で同業をしていましたが、長野県での仕事先との付き合い方は、みんな知っている顔で、信頼関係が強いです。最初とっつきにくいようにも思いますが、私は人付き合いの始まりは「相手の話を聞くこと」だと思い、自分から声をかけ話を聞きに行くようにしています。失敗してしまったときも、まず顔を出す。そういったことで信頼関係を築くようにしています。
あと大事にしていることは「前向きに仕事をする」こと。反省すべきことは自己反省し、「ま、いっか」と声に出すことで、不思議と前向きになれます。未経験の方でも「前向きさ」があればいい仕事につながっていきますよ。

「会社の利益は、×(かける)人」
私の夢は「たくさんの部下を持つ!」


「会社の利益は、×人の人数」と思っています。会社が大きくなるにつれ、人員も増える。人が増える先には会社の利益が増える。
人には個性があるので、いろいろな仕事のスタイルがあると思います。プロフェッショナルな仕事をする人は、自分の仕事に専念することでそのやり方を背中で教える。私はプロフェッショナル向きではないと思っているので、チームとして動くことに向いていると思います。その中で、人に何かを教えることを通して、自己も成長し、人を育て、ひいては会社の利益につながる、そう思っています。
なので、私の目標は「たくさんの部下を持つ!」です。会社もまだまだ成長途中です。会社、社員とともに、自身の成長を願う方と一緒にお仕事をしたいと思っています。

一日の流れ

8:00デスクワーク

事務所で工程管理・品質管理をします。
(出社せず、現場へ直行することもあります。)

10:30現場

現場回り(1件目)。大工さんとスケジュールの確認。

12:00休憩

簡単に済ませることもあります。

13:00現場

現場回り(2件目)。イレギュラーで図面作成の依頼をもらう。

15:30帰社

図面作成や発注業務、あとは予算管理を行います。

18:00退勤

デスクワークが終わり次第、退勤します。

他の社員インタビュー